
- ホーム
- マンション・バリューアップ・アワード2022


マンション・バリューアップ・アワード 2022募集要項
(一社)マンション管理業協会では、マンションを終の棲家として永住志向が高まる中、適切な維持管理や健全な組合運営を推進していくことが、マンション管理業の社会的な役割であると認識しています。
そこで、これらの優良事例を広く募集し、発信・情報共有することで、皆様にとってマンション暮らしの魅力や可能性を知るだけでなく、皆様のマンション暮らしの参考となることを目指し、より多くの「住み心地の向上」や「建物の適切な維持・管理」のための事例やアイデアを募集する「マンション・バリューアップ・アワード」を開催します。
募集内容
住み心地、建物・設備、安心・安全などマンションに関する全てのバリューアップ事例・提案を募集します。
(コミュニティ活動、清掃美化活動に関する一工夫、大規模改修、防災訓練、収支計画 等)
募集部門
マンションライフ・
シニアライフ部門(住み心地、居住価値向上、高齢者対応)
- コミュニティ形成・地域共生への取組・提案事例 等
- 子供世帯誘致によるマンション内二世帯居住の実現事例 等
- 清掃、美化運動 等
- 高齢者等の配慮が求められる方を対象としたコミュニティ活動 等
- 地域包括支援センター、民生委員、自治会・町内会等との連携 等
(認知症カフェの運営、相続放棄に備えた法的措置の検討 等) - 現場管理員・清掃員等の努力、お客様満足獲得への対応事例 等 (※①~⑤各部門での応募可)
工事・メンテナンス部門(建物資産価値の向上)
- 長期的視点での修繕費用の削減に資する工事(長期的視点で修繕周期の延伸につながる提案)
- 共用部分の管理費のランニングコストの削減に資する工事(機械式駐車場見直し・照明のLED化 等)
- 環境の変化に応じた新たな施設・設備改修の提案事例 等
(若い世代の住み替え誘致のための改修、居住者属性に合わせた共用施設改修等) - 旧耐震建物を耐震改修した取組事例 等
- コロナ禍での有効な共用施設のリノベーション提案事例 等
防災・防犯部門(防災・防犯力の向上)
- 震災経験を踏まえた防災力向上のための提案事例 等
- 新型コロナウィルス感染症の対応・対策事例 等
- 台風・豪雨による浸水災害時の対応・対策事例 等
- 地域と連携しての防災訓練の実施事例 等
- 防災マニュアルの作成や活用事例 等
- 大規模地震発生時の支援活動(共助)と居住者の方々の自衛(自助)行動や協力事例 等
- 災害時、安否確認や情報収集に役立つSNSの活用事例 等
- 地域見守り活動等の防犯活動事例 等
管理組合運営部門(管理組合財政・管理組合運営の改善、IT化の取り組み 等)
- 収支改善提案事例 等
- 収益事業提案事例 等
- 未収金回収方策の提案事例 等
- 役員のなり手不足対策事例 等
- 機能不全マンションからの改善事例 等
- ITを活用しての理事会・総会の進め方事例 等
マンション管理適正評価部門(適正評価制度への取組状況 等)
- マンション管理適正評価★5獲得へ向けた取組状況 等
- マンション管理適正評価普及への積極的な取組状況 等
応募資格
マンション管理組合、サークル等組織、マンション居住者、管理会社、管理員、マンション管理士、設計事務所関係、不動産業について関心がある学生 等、どなたでも結構です。
応募期間
2022年8月1日(月)~ 2022年10月31日(月)
賞及び賞品
- グランプリ
- 1点 賞金30万円
※各部門部門賞の最優秀賞 - 部門賞
- 数点 賞金各10万円
- 準部門賞
- 数点 賞金各5万円
- 審査員特別賞
- 数点 他(Ex. 現場管理員・清掃員等・フロント・フロントマネージャーなど現場従事者にスポットがあたる事例 など)
注1:グランプリ受賞者には、グランプリ賞金30万円と部門賞賞金10万円の計40万円を授与します。
注2:フロントマネージャーは、フロント業務の統括的な役割の者を示します。
審査・発表
- マンション・バリューアップ・アワード2022実行委員会で厳正に審査の上、受賞者を決定いたします。
- 2023年2月下旬、当協会サイト内で発表予定。
- 受賞者の皆様には、ご登録のメールアドレス、または電話番号へ直接ご連絡いたします。また、ご登録の氏名及び都道府県を当協会サイト上 等に掲載させていただきます。
注意事項
- ※応募事例は返却いたしません。
- ※応募事例は、マンションライフ支援の為、様々なジャンルを通じて公開する場合がございます。予めご了承ください。
- ※応募の時点で「応募規約」に同意したものとみなします。
- ※1事例につき、1部門への応募を可とします。
- ※個社の商品サービスを取組事例として応募することは審査対象外となります。
- ※受賞事例について、発表と同時にホームページにて公開出来るようにするため、今回より応募いただいた事例をそのままホームページに掲載することを予定しております。応募事例の中に個人情報など掲載出来ない情報は記載しないでください。
- ※工事事例の応募にあたっては、関係法令に則った諸手続き、施工がなされたものであることを確認してください。
お問い合わせ先
マンション・バリューアップ・アワード2022
実行委員会 事務局
- TEL:03-3500-2721
(受付時間は当協会の営業時間に準じます) - FAX:03-3500-2722
- award@kanrikyo.or.jp
- ■主催
- 一般社団法人マンション管理業協会
- ■後援
- 国土交通省/東京都/独立行政法人住宅金融支援機構/公益財団法人マンション管理センター/NPO法人全国マンション管理組合連合会/一般社団法人日本マンション学会/学校法人明海大学/一般社団法人日本マンション管理士会連合会/一般社団法人マンション防災協会/マンションコミュニティ研究会/一般社団法人マンション計画修繕施工協会(順不同)